おいしいマテ茶の飲み方

①カップを用意する
大きすぎるカップや、口が広いタイプ、底が浅いタイプのカップは、飲む際にボンビージャ(専用の金属ストロー)が安定しないので、マテ茶には不向きです。
口がつぼまっているカップ、エッグ型のカップ、底の深い細長いカップが適しています。ステンレス製のタンブラーなどは、ホット・アイスどちらのマテ茶でも使用できて便利です。
⚫︎マテ茶に適しているカップ
②お湯または水を用意する
お湯の場合:
お湯の場合、70℃くらいが適温です。一度沸騰させてから冷ましたお湯でマテ茶を作ると、味が変わってしまい美味しく飲むことができません。
水の場合:
氷でよく冷えている水を使います。
※継ぎ足しで飲んでいくので、お湯や水はポットなどに用意しておくと便利です。
③茶葉を入れる
マテ茶の茶葉をカップの3/4ほど入れます。カップが大きければ半分程度でも大丈夫です。
④茶葉を振る
カップの口を手のひらで蓋をして、軽く振ります。振ることによって、大きい茶葉と小さい茶葉が均等に混ざり、茶葉がボンビージャに詰まりにくくなります。
⑤茶葉で斜面を作る
カップの中の茶葉で、山と谷ができるように斜面を作ります。
⑥茶葉にお湯または水を浸透させる
茶葉の谷のほうに、少量のお湯または水を入れて、浸透していくのを待ちます。
⑦ボンビージャを差し込む
お湯または水が茶葉に浸透したら、茶葉の谷の部分に埋め込むように、ボンビージャを差し込みます。
⑧お湯または水を注ぐ
お湯または水を茶葉の谷の部分に注ぎます。茶葉を全て濡らしてしまわないように、斜面の途中まで入れてください。上部の茶葉は乾いた状態が理想的です。
⑨飲む
茶葉を長時間お湯や水で浸しておくと、味が濃くなって苦味が出てしまうので一口で飲む分を注いでいくのがベストです。
飲み干したら再び、茶葉の谷の部分にお湯または水を注いでいきます。これを繰り返し味が出なくなるまで継ぎ足しで飲むことができます
徐々に茶葉の斜面が崩れていき、茶葉が全て濡れて味が出なくなった頃が、茶葉を変えるタイミングの目安となります。
※ボンビージャをまわしたり、動かしたりすると茶葉が詰まるので、一度差し込んだボンビージャは動かさずに固定して飲みます。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。